平成24ǯ02月23日 [長年日記] この日を編集
_ 興風館、再開
やっと、風信帖が直りました。
.htaccess の AuthDigestFile がエラーになるから、何かと思ったら Apache 2.2 から AuthDigestFile ディレクティブがなくなって、AuthUserFile ディレクティブになってました。 そんなー、ひどいよー。
ところが、それだけでは動かず、zsh が exec format error という、聞いたこともない エラーを吐いて、調べてみると HOME/bin に入れた ruby が動かないらしい。なんでだー と悩んで、ひょっとして、サーバが変わったり、OSが変わったりしたからかと思い、 ruby を ./configure make し直したら見事に当たり。ruby が動いた。
でもって、これで行けると思ったら、今度は、CGI のデータが permission denied。 ls してみたら、アクセス権限は合っている。ところが、UID と GID が数字で出てるっっ! http deamon の ID が変わってるー。がーん。
でもって、それを直して、やって動いた次第です。 あーでも、他にもいろいろ直したい。
[ツッコミを入れる]
平成24ǯ02月25日 [長年日記] この日を編集
_ 文字化け
tDiary のバージョンを 3.1.2 に上げたら、いろいろと文字化けしてしまった。 文字コードが UTF-8 に変更になったのが原因のようだ。しかも、質の悪いことに元に戻せないときた。
どこが悪いのか、今のところ原因不明。大体予想は出来てるんだけど。
直すのは、少し後になると思います。しばらく、ご容赦ください。
[ツッコミを入れる]