風信帖


平成18ǯ07月02日 この日を編集

_ [たのし] 同窓会とか

 卒業して仕事が始まって約3ヶ月。一つの節目だよねっていうんで 呑み会をしたのさ。

 一次会は、僕のクラスが4人、Aクラスが3人、Bクラスが1人、それから 下のクラスが1人で総勢10人。みんな社会人になったせいか、 隣の学生グループとはコントラストがくっきり。 結論としては、ドラゴンボールは偉大だと。

 二次会は、僕のクラスが1増2減、Aクラスは1増3減、Cクラスが1増で 総勢8人。ものすごっい裏話で盛り上がっちゃった。

 とにかくみんな元気で何よりでしたよ。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Bridget Bruce [MoZGLK home swinger page , ]

_ Eagles [remove@sa-art.net]

_ Ywxdzond [And by doing so for the dolphins still refuse to check the..]


平成19ǯ07月02日 この日を編集

_ [おもしろし] 日米アニメ文化交流

 僕の会社にインターンで来ている米国の学生が表題を主題に ちょっとした講演をするというので、聴いてみた。講演者は、 チャンさんという。名前と容姿からすると中国人。 ハーバード大学の2年生だ。

 日本語はそこそこだったんだけど、講演全体の構成がイマイチ。 うーむ、ハーバード大学の学生ってこんなもんなのか、あるいは 母国語でないことが講演の構成にまで悪い影響があるのか。

 米国の実状の紹介とか、各々の話題は面白かったし、質疑応答も 出来たのでまあまあ面白かった。

 ただ、文化論となると、どうしても講演者の文化背景が分からないと 捉えにくい部分がとても多い。例えばある事柄について批判的な意見を 述べた場合に、基本的にどういう視点あるいはどういう立脚点にあるのかが 分からないと、一連の話題の論理的な構成が曖昧になってしまうのだ。

 今回の件では、中国人らしき人が、米国の大学で、日本文化の研究を して、米国と日本のアニメ文化について述べているという、今、僕が 記した問題が顕著に現れる状況なのだ。この経験は僕にはなかったので、 新鮮だった。チャンさんの生い立ちとかそういうところから入らないと 理解を深めるのはなかなか難しい。 その機会があればもっと面白いんだけどね。

本日のツッコミ(全20件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ troywhitakerl [ [url=http://www.pascherlouisvuittonsac.net]Sac louis v..]

_ ashleyhall [ [url=http://www.louisvuittonsacpascherfr.net/]louis vuit..]

_ troywhitakerl [ [url=http://www.pascherlouisvuittonsac.net]Pas Cher Sac..]


  平成25年 7月  ≫
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
昔のかきこみ